クレジットカードでのお支払い | 合宿免許なら運転免許トロッカ!
更新日:
ローソンPontaプラスでお得をゲット!
教習料金のお支払いで、Pontaポイントが1%たまる!
ローソンPontaプラスでお支払いいただくとPontaポイントが200円(税込)ごとに2ポイントたまります。
ローソンPontaプラスはPontaポイントが進呈される新規入会キャンペーンを実施中!
詳しくは「ローソン銀行」WEBサイトにて内容をご確認ください。
その他クレジットカード
その他のVISAカード、Mastercardもご利用いただけます。
1回/リボ
1回/リボ
ローソンPontaプラス・その他クレジットカードの支払い方法
お客様のカードの利用上限額内であれば、上記ローソンPontaプラス、その他クレジットカードでのお支払いが可能です。上限額を超える場合は、お客様ご自身でクレジットカード会社へ上限の増額申請をお願いいたします。但し、増額申請を行った場合は一括払いのみとなり、リボ払い手続きは出来なくなりますのでご了承ください。
お支払いの手順
お電話または申込みフォームより合宿免許のご予約後、マイページからお支払い方法を選択し、案内にしたがってお支払いください。
※マイページをご利用にならない方は、電話で「ローソンPontaプラス払い」または「クレジットカード払い」とお申し出ください。
オペレータより、クレジットカード決済(インターネット決済)用のIDとパスワードをお知らせいたします。
「クレジットカード決済 ログイン」よりお手続きをお願いいたします。
ローソンPontaプラス 新規ご入会のご案内
ローソンPontaプラスは、ご入会するだけでもれなく1,000Pontaポイントをプレゼント!!またご利用条件を達成された方に、さらにPontaポイントをプレゼント!!
※詳しくは下記ボタンより内容をご確認ください。
2021年4月1日現在
新規にローソンPontaプラスにご入会の上、合宿免許のお支払いにご利用される場合は、必ず合宿免許ご予約前に入会手続きを行ってください。
カードがお手元に届きましたら、合宿免許のご予約を行ってください。
カードの新規入会申し込みは、下記のボタンからWEBにてお手続きください。
カードがお手元に届いてからのお支払いの手順は、左記と同様です。
合宿免許でクレジットカード払いを選択する時の注意点
合宿免許の費用をクレジットカードでお支払いする時には、あらかじめ注意しておかなければならない点があります。どのような点に気をつければいいかご紹介していきます!
クレジットカードの残高の確認を!
まず気をつけておきたいのは、クレジットカードの残高があるかどうかを確認することです。これは当たり前のことですが、クレジットカードに合宿免許の費用分の残高がなければ、お支払いすることができませんよね?
すると、せっかく予約した合宿免許も参加できなくなってしまいます。そうならないように、クレジットカードでのお支払いを選択する時には、未然に残高をチェックしておくようにしましょうね!
高校生は「ローソンPontaプラス」の新規お申込みができません
基本的にクレジットカードは、18歳以上になったらつくることができます。ただし、高校生の場合はつくることができない決まりとなっています。これは、「ローソンPontaプラス」も同様です。高校生の方は、クレジットカードでのお支払いではなく、他のお支払い方法を選択するようにしてくださいね。
「ローソンPontaプラス」に新規でご入会される場合は合宿免許の予約日に注意!
「ローソンPontaプラス」を新規でつくる場合は、合宿免許の予約日に注意する必要があります。
実は、合宿免許の繁忙期(一般的には12月~4月と7月~9月)は、どの教習所もスグに予約でいっぱいになります。人気の教習所では、なおのこと短期間で枠がうまってしまいがちです。そのため、繁忙期に合宿免許に参加するなら、2~3ヶ月前に予約を行なうことが大切となります。
ただ、「ローソンPontaプラス」は、お申込みからお手元に届くのに最短3営業日かかります。つまり、予約から入校日までの期間が最短でも3日短くなるのです。そのため、クレジットカードが届いた時には、「行きたかった教習所が予約で埋まっている……」なんてことになるかもしれません。
早め早めの行動がスムーズに合宿免許に参加できることにつながりますので、ぜひ覚えておくようにしましょう。ちなみに、閑散期であれば枠が埋まりにくくなりますので、1ヶ月前の予約でも繁忙期よりは合宿免許に参加しやすくなります。そういった点もあらかじめ認識して、合宿免許への参加スケジュールを検討してみてくださいね。
合宿免許の自動車学校一覧(普通車AT・MT)