02ゴールド免許って何?どんなメリットがあるの?

ゴールド免許とは、「優良運転者」で「優良運転者講習」の対象者に交付される運転免許証のこと。正しくは「優良運転者免許証」といいます。有効期限表示部分に金色が使われているため、ゴールド免許と呼ばれています。
ゴールド免許は、優良なドライバーであることの証なのです。
ではこのゴールド免許、取得するためにはどのような条件を満たす必要があるのでしょう? 下記に説明しました。

ゴールド免許って?どんなメリットがあるの?イメージ ゴールド免許、グリーン免許、ブルー免許

ゴールド免許になるためには<過去5年間無事故無違反>という条件をクリアしなければなりません。厳密には、免許更新年の誕生日41日前から過去5年間、無事故無違反である必要があります。誕生日からのカウントで過去5年だと勘違いしている方も多いですが、誕生日から5年+40日の間に違反をしていればゴールド免許は取得できません。逆にいうと、誕生日の30日前に違反をしてしまっても取得はできます。

ゴールド免許の有効期間は5年間。ただし、更新期間満了日の時点での年齢が71歳の場合は4年間。72歳の場合は3年間とそれぞれ異なるため注意しましょう。 ゴールド免許所有者が違反をしてしまった場合。違反運転者の更新期間は3年ごととなるため、再取得条件を満たすためには最大で6年必要となります。 その間はブルー免許となり、長期間メリットを享受できなくなりますので、気を緩めず違反をしないようにしましょう。

さて、気になるのはゴールド免許を持つことで得られるメリットです。以下に、大きな2つのメリットをまとめました。

自動車保険料が安くなる!冒頭で述べたとおり、ゴールド免許は優良運転者の証。自動車保険というのはリスク細分型の保険料計算方法を採用しているため、ゴールド免許の場合は保険料がお得になります。また生命保険の保険料が安くなる場合もあるので、ぜひ保険会社へ確認してみましょう。

更新期間&更新料がお得!70 歳が4年、70歳以上が3 年という例外はありますが、通常ゴールド免許の更新期間は5年です。また講習手数料もお得。ブルーの場合950円または1,500円なのに対し、ゴールドの場合は600円です。さらに講習時間もブルーが60分または120分なのに対し、ゴールドはたったの30分です。

ちなみに、「面倒な講習が30分で済むなんてラッキー!」と感じる方が大半かと思いますが、それがメリットにはならないと指摘する声もあります。講習は道路交通法の内容を再確認できる良い機会であり、短時間の講習だと大事なポイントをしっかり確認できない可能性もあるからです。免許取得後に道路交通法を勉強する人は少ないと思うので、ゴールド免許だからといって油断はしないようにしましょうね。

さて、いかがでしょうか。
色々とお得なことも多いゴールド免許。ブルー、グリーンの方は早くゴールド免許になってメリットを享受しましょう!

文:油井 恵里香

更新日:

運転免許トロッカ!なら最低価格保証

お気に入りボックスに追加

教習プランをお気に入りボックスに登録できて予約もカンタン!検索結果や各教習所ページの『入校日カレンダー』から入校日を選んで登録してね! お気に入りボックスの使い方

普通車の教習所選び

その他・免許を取ろう!

ご利用ナビ!

運転免許取得後のお役立ち情報 ラクラク運転免許ローン