2022年~2023年の年末年始(冬休み)で合宿免許| 合宿免許なら運転免許トロッカ!
更新日:

学生の方は12月後半から始まる冬休み。実は「冬休みの合宿免許」は「春休みの合宿免許」よりも"お得"って知ってました?なんと、教習所や部屋タイプによっては、「春休みの合宿免許」より5万円以上も安く合宿免許に行けることも・・・!また、教習所によっては年末年始に一時帰宅するか滞在するかの選択できます。春休みと比べて混雑が少なく、静かな雪景色の中で免許取得に取り組めます。また地域によっては経験できる雪道運転は、いざ実際の冬場の運転の前に貴重な運転経験となることでしょう。さらに、温泉や美味しい食事など、冬ならではの楽しみも魅力です教習所で年末年始を過ごす場合は教習がないことが多いので、おでかけしてその土地ならではの年越しを迎えることができるかも?日程さえ合えばオススメのシーズンです。寒い季節だからこそ楽しめる、冬の思い出作りに合宿免許をぜひ検討してみてください。
※最安価格は食事が付かないプランも含まれております。詳細はコールセンターまでお問い合わせください。
【年末年始は断然お得!?】冬休みの合宿免許 空き状況!
-
1月12日までに卒業できる 冬休みを利用した合宿免許★空き状況
冬休みの合宿免許では年末年始どうなるの?
冬休みを利用して合宿免許に参加しようと思っている方の中には、年末年始はどうなるのか気になっている方もいることでしょう。ここからは、年末年始の合宿免許についてご紹介していきます。
年末年始は教習所も休校
冬休みは年末年始をはさむため、この期間の教習について疑問を感じている方は多いでしょう。「年末年始でも教習を行なうのでは……」と思った方もいるかもしれませんね。しかし、ほとんどの場合、年末年始は教習所も休校となります。そのため、教習は一旦ストップするんです。
教習所によって一時帰宅or教習所に残るかを選択できる
では、年末年始期間中の合宿についてはどうなるのでしょうか。
結論からお話しすると、この時の対応は合宿免許を受けている教習所によって異なりますが、基本的には「滞在」か「一時帰宅」かを選ぶことができます。また、教習所の中には入校日や教習の進み具合で対応が決まるところもあるようです。
ただ、運転免許トロッカ!でもご紹介している合宿免許教習所のほとんどが「一時帰宅」対応であるように、多くの場合、一旦自宅に帰るケースが多い傾向にあります。ちなみに、一時帰宅で発生する交通費は教習所が負担してくれることもあるので、それぞれの教習所に確認してみてくださいね。
冬休みの合宿免許に参加する時の注意点
冬休みの合宿免許には、あらかじめ注意しておくべき点があります。あわせて覚えておきましょう。
期間が通常よりも長くなる
さきほどお話ししましたが、冬休みの合宿免許では年末年始期間をはさみます。よって、教習期間が通常の合宿免許より長くなりやすいのです。学生の冬休み期間は、基本的に2週間前後だと思いますので、「授業開始日に間に合わなかった……」なんてことにならないようにスケジュール管理はしっかり行ないましょう。
年末年始をはさんでも、比較的短期で卒業できる教習所もありますので、不安な方はそうした教習所を選ぶことをおススメします!
合宿免許の自動車学校一覧(普通車AT・MT)