◆新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う弊社対応について (2023.05.02)
更新日:
東京から2時間足らずとアクセスの良いさくら那須モータースクール。校内宿舎のレギュラー(相部屋)プランからワンルームマンションを利用したシングルプラン、ツインプランとあなたのスタイルに合わせた多彩なプランを用意。さらに5つの温泉めぐり無料送迎バスが毎日教習所から出ているので、教習の疲れを癒すのに利用してみてはいかがでしょうか。また、合宿教習中の食事は教習生に大人気。教習所校内の食堂でいただくので忙しいスケジュールの中でも仲間たちとゆっくり食事の時間を楽しむことができます。教習所にはマンガルームや自習室が設置され、近くにはビリヤード場もあるので教習の合間の時間つぶしにも便利。ちょっと足を伸ばして那須高原も楽しめるさくら那須モータースクールであなたも合宿教習してみませんか。
※特典・サービスは予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。
栃木県さくら市氏家3450
宇都宮駅よりスクールバスで45分
イレズミ(タトゥー)のある方。さくら市、高根沢町、宇都宮市(旧上河内町地区)、塩谷町、矢板市、那珂川町、那須烏山市に在住または住民票のある方(入校制限エリアは変更となる場合がございます)
キャッシュバックチャンス
早期予約チャンス
対象期間 | 2023年7月10日までのお申込みで2023年7月25日~9月20日 |
---|---|
車種 | 普通AT車、普通MT車 |
割引料金 | ご入校後、5,000円キャッシュバック |
※学生予約チャンスとの併用不可
グループ予約チャンス
車種 | 普通AT車、普通MT車 |
---|---|
割引料金 | 2名様以上のお申し込みの方、1名につき通常料金から5,000円キャッシュバック |
学生予約チャンス
対象期間 | 2023年9月30日(土)までに申し込みの学生の方 |
---|---|
車種 | 普通AT車、普通MT車 |
割引料金 | ご入校後、5,000円キャッシュバック |
※早期予約チャンスとの併用不可
新型コロナ感染拡大の影響や感染防止の観点から、下記特典が実施できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
喜連川温泉が毎日入浴無料
硫黄、塩分、鉄分を含む弱アルカリ泉で、日本でも有数と言われる優良な泉質の喜連川温泉4湯(かんぽの宿、道の湯喜連川、松島温泉乙女の湯、温泉浴場もとゆ)のうちの1湯無料で入浴。教習の疲れを癒すのに最適!
現在の状況を踏まえ、当面の間、上記のサービスを中止させていただいております。
しゃぶしゃぶパーティはいかが?(期間中1回)
牛しゃぶしゃぶパーティにご招待!
現在の状況を踏まえ、当面の間、上記のサービスを中止させていただいております。
ランチ+アウトレットショッピング(期間中1回)
ランチの後、那須ガーデンアウトレットまで送迎!
対象入校日:2022年10月7日~11月9日、2023年5月12日~7月5日
現在の状況を踏まえ、当面の間、上記のサービスを中止させていただいております。
さくら那須モータースクールの合宿プランではリゾート気分を味わえる特典が満載です。、一つ目に日本でも優良な泉質として有名な、喜連川温泉に毎日無料送迎バスが運行されます。そして、なんと入浴は無料。毎日教習の疲れを癒すために温泉に入りに来ることができます。毎日温泉三昧というのは本当に贅沢ですよね。二つ目に、期間中1回、那須ガーデンアウトレットモールまで送迎があり、楽しいショッピングを楽しむことができます。(期間限定)三つ目に、期間中1回、豪華なバイキングやしゃぶしゃぶパーティに招待してくれます。まわりと楽しく食事をしながら、仲良くなれるチャンスです。
教習コースは、オール2車線の広々としたコースが設定されています。そのため、初めての運転でも楽に運転できます。直線コースの長さも程よく、車線変更の練習もきちんと行なえるようになっています。教習所内にはインターネットが利用できるPCを設置。空き時間を使って学科試験対策の自習はもちろん、メールや近隣の観光情報を収集するのもよいでしょう。また、ゲーム機や卓球台、ビリヤード台も用意されています。ゲーム機以外は無料で利用できるので、息抜きにみんなで楽しんでみるのもおすすめです。
合宿免許の自動車学校一覧(普通車AT・MT)
合宿免許空き状況クイック検索
教習所ごとの料金や
空き状況が見やすい!
お気に入りボックスに追加
普通車の教習所選び
セール情報
その他・免許を取ろう!
ご利用ナビ!
合宿免許について
お支払い方法一覧
県別教習所一覧
空き時間について:散歩してました。長閑な街に癒されました。(18歳 アルバイト 男性)
空き時間について:温泉に行こうと思っていましたが、4時半まで、自転車が借りれるので、コンビニ行ったり、スーパーに買い物行ったりして過ごしました。(23歳 会社員 女性)
食事について:飽きないご飯でした。(21歳 大学生 男性)
※2022/1/20~1/27、3/18~3/25に入校した方の口コミを掲載しています。