◆「新型コロナウィルス感染症」に対する弊社対応について (2022.03.01)
更新日:
大佐和自動車教習所は、東京湾を望む房総半島にある教習所。千葉県富津市は「富士見百景の街」とも呼ばれ、東京湾ごしにそびえる富士山を眺めながらの路上教習は最高の気分!高速教習で走るのは東京湾アクアライン。東京湾にかかる橋を海ほたるでUターン、往復で走り抜けていきます。そして観光やレジャースポットもいっぱい。きっとステキな思い出になること間違いなし!の合宿免許です。
千葉県富津市千種新田88番地
君津駅よりスクールバスで10分
イレズミ(タトゥー)のある方。男性の方、富津市、館山市、南房総市、鋸南町、君津市、木更津市、袖ヶ浦市に在住または住民票・実家・本籍地のある方(入校制限エリアは変更となる場合がございます)。
合宿初日や初めての路上教習の時は特に緊張していましたが、教官の方が優しく声をかけながら笑顔で教習をしてくれたので、リラックスして運転することができました。また寮の環境や設備がとても素晴らしく2週間不自由なく過ごすことができ、大満足でした。教官の方も受付のスタッフの方もとても優しく、この教習所の合宿に来れて本当に良かったです。(10代 女性)
運転や学科の教習では教習所の中での注意点だけでなく、実際に免許を取った後でも活用できるような知識も教えてもらえました。私が試験に落ちてしまい落ち込んでいる時には親身になって話を聞いて励ましてもらい、アドバイスをして頂いたおかげで落ち着いて2回目の試験に臨むことができ、本当に感謝しています。また、話やすい教官の方が多く学科、運転ともに毎回楽しく教習を受けることができました。寮のお部屋も室内環境が良く、毎日帰ってきたいと思える綺麗なところでした。合宿中にたくさん友達もでき、本当に楽しい2週間でした。(20代 女性)
新型コロナ感染拡大の影響や感染防止の観点から、下記特典が実施できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
現在、特典情報はございません。
大佐和自動車教習所の大きな特徴の一つは、全国的にも珍しい女性専用の合宿免許を行なっていることです。宿舎は教習所専用宿舎の「ブランドール」と「クレシア」と温泉旅館の「いとや旅館」、新築宿舎「アヴァンス」の4つから選ぶことがえきます。お料理自慢で費用をおさえたい方には「ブランドール」、「クレシア」での自炊プランがおすすめです。各部屋にはキッチンと調理器具が完備されており、コンビニやスーパーも近くなので、生活にも困りません。お食事つきでゆっくりしたい方には「アヴァンス」や「いとや旅館」がよいでしょう。ボリューム満点ながらも、ヘルシーな食事は美味しいと評判です。
同校では宿泊施設だけでなく、教習設備や内容も充実しています。教習所の敷地は慣れない運転でもラクラク運転できるよう、非常に広く、コースも走りやすくなっています。教習車はマツダアクセラを導入。合宿免許では一日で長時間運転することが多いですが、ふかふかのシートで疲れにくいと好評です。高速教習では海ほたるまでアクアラインを走ることも。免許取得前からアクアラインを走れるのは貴重な経験です。そして、待ち時間にも退屈しないよう、教習所内には漫画コーナーやWi-Fiなどのネット環境も完備。快適に教習を受けられる環境が整っています。
合宿免許の自動車学校一覧(普通車AT・MT)
合宿免許空き状況クイック検索
教習所ごとの料金や
空き状況が見やすい!
お気に入りボックスに追加
普通車の教習所選び
セール情報
その他・免許を取ろう!
ご利用ナビ!
合宿免許について
お支払い方法一覧
県別教習所一覧
受付スタッフ
大倉 真優
合宿生の皆さんが快適に過ごせる様に明るい雰囲気作りを心がけています。スケジュール管理や配車業務などを通じて、皆様を影から協力にバックアップ致します。気軽に声をかけてください。
ご入所して頂いた皆さんが、楽しく笑顔でスムーズに免許取得ができるようにバックアップいたします。職員一同皆さんのご入所を心よりお待ちしております。
インストラクター
山野井 皓俊